キャンピングカーと雪山

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 充電増強 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 二系統同時充電が良いか悪いか・・・ 我が家は念のため二系統同時充電は行っていません。 二系統同時充電が出来ないとは思っていません。 あくまでもメーカーが推奨していないから選択していないだけ…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 改善編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 個人の設計でリチウム化するなら手直しは必須 まっ そんな事は織り込み済みで快適化するんでしょうから 気がついたら随時変更していくことも必要ですね。 こんな手直し作業でトラブルの時に随時対処で…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 評価編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 ポン付けの走行充電器ですがこの充電量 しかもほぼコンスタントにこれだけの充電量で充電します。 思っているより強力な充電です。 鉛と違ってリチウムはほぼこの量が充電されると思ってOK 充電の速さ…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー プロテクター ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 色々やってますが、リチウムだからと言ってここまでは必要ないかな? やはり始めてのリチウム化だったので考えられることは全てやりました ま~ 今思うとリチウム化だからといってここまでやる必要も…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 接続編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 鉛バッテリーからリチウムバッテリーに交換して 接続先を変更する箇所は非常に少ない 確かに今まで鉛バッテリーで動いていたんだから リチウムだからと言って特別な接続箇所は少ないんですよね しかも…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 施工 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 いよいよ車載の作業です。 車載作業は基本的に力仕事(笑) 鉛バッテリーが非常に重いので大変 でも載せ替えは自宅で一度組み立てているので簡単 プラモデル感覚で組み換えはすぐに出来てしまいます。 …

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 排熱 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 この作業だけは販売店に頼んで施工してもらいました。 やはり一番の問題はリチウムバッテリーの排熱問題 リチウムバッテリーは熱に弱いですからね。 温度に連動して電装庫の熱気を排熱します。 ランキ…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー セルバランス ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 組バッテリーにはない生セルならではの作業となります。 生セルの性能を最大限に引き出すには必要な作業となります。 非常に地味な作業で組バッテリーとか市販のバッテリーはやってないでしょうね こ…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー BMS設定 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 Android版のBMSアプリは無料です。 有料のiOS版がネットでは情報が多いかも でも見た目も設定もAndroid版が上かな~ だってBMSを作っているメーカーのアプリですから。 そんなBMSアプリを色々弄るのが…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー BMS ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 生セルを組む上で一番理解が必要なポイント 最初は英語で分かりづらいけど、分かれば強力な武器になります。 全てはこのBMSの設定にしたがって充放電を行います。 理解すると無理に上限ギリギリの設定…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 充電制御 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 生セルならBMSがあるので物理的なカットスイッチはいらないかも(^_^;) でも一応物理的なスイッチがあるのは安心ちゃ~安心です。 この辺りも初の組み立てだったので安心優先で組みました。 今また組む…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 仮組立 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 自宅でゆっくり組み立てられるのも魅力 どうしても狭いキャンピングカー内なら作業も雑になる 自宅なら気が向いたら作業、疲れたら休憩 そんな心に余裕がある作業でしっかりと組み立てられます。 作業…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 準備 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 自分の車のスペースに合わせて配置できるのが生セルの魅力 鉛バッテリーと比べて非常に小さくコンパクト 加えて配置もある程度自由なので隙間に入ります。 スペース的に厳しい車種は沢山あるので、 生…

キャンピングカー快適化 ~ リチウムバッテリー 購入 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 我が家はちょっとリチウム化が早すぎでしたね(^_^;) 今となってはもうディスコンのプラシェルです。 今リチウム化する人ならアルミシェル1択ですね プラシェルと比べて高エネルギーで非常にコンパクト…

キャンピングカー快適化 ~ Cheap and Easy ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 本格的なサブバッテリーのリチウム換装の目次です。 色々変わったところは出てきますが、 基本的な考えなんかはほぼ変わりはないかな 今でも参考になる記事は多いかも 後に続く生セル派の人のためにも…

キャンピングカー快適化 ~ 走行充電器 取付編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 走行充電器の取り付けさえ出来ればほぼリチウム化は終了です。 しかもここまでならすぐに後戻り可能(笑) ここまで出来ればリチウム化は目前 ここまで出来ないなら自分でのリチウム化は難しい(^_^;) そ…

キャンピングカー快適化 ~ 走行充電器 遮断機構編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 今思うとソーラー充電の入切りをなにやら難しいことでやってました(^_^;) 今はリレーを使用して運転席からスイッチひとつで入切り可能です。 このあたりも徐々に使い勝手を考えながら仕様変更していま…

キャンピングカー快適化 ~ 走行充電器 冷却編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 この走行充電器は非常にコスパが高い とっても使い勝手の良い走行充電器ですが、 強制的に冷却が必ず必要となります。 走行充電器の取り付け板の裏面に12cm冷却ファンを2つ取り付ければOK この時は12c…

キャンピングカー快適化 ~ 走行充電器 購入編 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 サブバッテリーのリチウム化に向けての振り返り まずは自分で施工できるか走行充電器の取り付けにチャレンジ リチウム化するには走行充電器は必須だと思います。 なにやら走行充電器を付けずにリチウ…

キャンピングカー快適化 ~ リモコン電池交換 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 ディーラーに頼んだら結構な工賃が取られます・・・多分(笑) 作業は簡単なので自分で電池の交換が可能です。 なんか電波の届きが悪くなったな~って感じたら 気軽に交換するようになりました(笑) メー…

キャンピングカー快適化 ~ 庫内温度計 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 冷蔵庫内の温度確認用です。 自宅と違ってキャンピングカーの冷蔵庫は 週末だけの利用なので今現在の温度がいまいち不安定 正確な温度じゃなくても大体の温度が分かれば問題なし この程度の安物温度計…

キャンピングカー快適化 ~ ベントカバー ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 MAXFANの取り付けネジを利用してスナップボタンに変更 ベントカバーをボタン式に変更しました。 冬は湿気でMAXFANカバーからの滴りがあったりするけど これで完璧に防げます。 プラスして冬はここから…

キャンピングカー快適化 ~ 水準器 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 一つあると非常に便利 今はシートではなく平らな床部分に置いています。 丸いのでひと目で傾きがどちらにあるか分かります。 駐車する時の目安として分かれば安心です。 っても我が家はそれ程、傾きに…

キャンピングカー快適化 ~ ペイント 3 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 快適化というよりは車体のメンテナンス(笑) 古くなって錆が浮いてくると急に古い車に見えちゃいますね トラックだったら尚更です。 ちょっとした手入れでスッカリ新車の頃の気分に浸れます。 一部分の…

キャンピングカー快適化 ~ ペイント 1 ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 この部品は時間とともに必ず黄ばみます。 黄ばみが進むと見た目も非常にカッコ悪い バンテック車なら最新型でもこのタイプなので黄ばみます。 どこかの時点で思い切って塗装することをオススメします…

キャンピングカー快適化 ~ 消火スプレー ~

アメブロ「キャンピングカーと雪山と」で公開された記事 期限切れ注意! まっ 期限が切れたからと言って不具合があるわけではないけど、 この手のもしものグッズはいざって時に確実に機能しないと。 って事で我が家は車内の調理はあまりしないけど、 キャン…